ブログ
2017年 12月 27日 開戦part2
調布校ブログを御覧の皆さんこんにちは。
クリスマスも終わり、お正月が近づいてきましたね。
今回のブログの担当は加藤です。
早いものでセンター試験前にブログを書くのもこれが最後です。
皆さんに最後に伝えたいことは最後まであきらめずやりきってほしいということです。
終わりよければすべてよしといいますよね?
その言葉の通りたとえ今までどれだけ勉強しても志望校に合格しなければどうしようもないですよね?
逆に考えてみてください。
たとえ『今まで思うように成績が伸びなかった生徒も志望校に合格すればすべてよし』ということになります。
そのためにはこれからの勉強がとても大切になります。
これから何をやればいいか?
それは今までの復習と弱点克服に尽きると思います。
これからしっかりと過去問対策と今までの勉強量をキープすることがとても大切になります。
この時期浪人すればいいとか考えて勉強量を落とす人がいますが損な人は浪人しても成功しません。
いま勉強できない人が来年になって急に勉強するわけがないからです。
皆さんはあきらめず最後まで勉強するようにしましょう。
明日のブログは国枝です
Don’t miss it !!!