大学の英語 | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2018年 5月 27日 大学の英語

調布校ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

本日の担当は高橋(ら)です。

今回は、大学の英語の授業についてお話ししたいと思います。

立教大学の英語の授業は1年次,主にディスカッション・プレゼンテーション・リーディング&ライティングの3つの授業で構成されています。

見てわかる通りアウトプットの授業が多いですね,

その中でも,今日はディスカッションに絞りましょう。

この授業は,出されたお題についてひたすら英語で話し合うもので,8人という少人数クラスで行われます。

ディスカッションと聞いて,えっ?と思ってしまった人もいるかもしれませんが,別に難しいことは言う必要はなく,例えば「地球温暖化防止のためにやっていることは何か」というお題だったら「ペットボトルを買わず水筒を使っています」とかで大丈夫です。

(いずれは難しいことも言えるようになりたいですが...!)

なのですが,こんなに短い文章でもとっさに英語でとなると結構大変で90分終わった後は毎回へっとへとになっています。

もちろんまだ始まったばかりなので止まってしまったり,話しながら何言いたかったのかわかんなることもありますが,

自分の考えをスパッと伝えられて,相手が理解してくれた時は本当にうれしいです!

高校時代,実はあまり単語や熟語を覚えるのは好きではなかったのですが,大学に入ってその大切さをとても強く感じ,

やっていてよかったな

と思います!

皆さん,ぜひぜひ高速基礎マスターたくさんやってください!!

明日の担当は中西担任助手です!

次のブログも

Don‘t miss it!