ブログ
2018年 1月 31日 誰しもが抑えたいところ!!
調布校ブログをご覧の皆さんこんにちは!
西郷です!
国枝担任助手が言っていたように最近の寒波は凄まじいですね。また、2 月の頭(明日あたり)にまた雪が降るらしいですよ!
寒さ対策や体調管理には十分気をつ けて下さい。そして今年は特にインフルエンザが流行していて患者数が多いみたいです。
聞くところによるとA型とB型が同時に流行っているから何だとか、
前回私がブログを書いたのがセンターの翌日の1月15日で、もう2週間も経ちましたが大学生をしていても受験生をしていてもあっという間に感じます。
さて今回は私大入試に向けて対策をしている皆さんにお伝えしたいと思います。
国立志望の方は次回詳しくお伝えすると思いますが、国立に向けて頑張っている人ほど私大は確実に抑えたいところです。
実際に私は私立大学に通っていて、東京農業大学が第一志望だったのですが試験日が2月5日あたりで合格発表が翌週というスケジュールでした。
という事は、もう5回寝たら入試だった訳です!そんな時に伝えたい事は1つしかありません。
それは、自分に自信を持って胸を張って過ごす事です。馬鹿馬鹿しいかもしれませんがとても大事なことだと思っています。自信が持てる人はそれまでこなしてきた物があるから自信が持てるのです。
恥ずかしい話ですが試験会場に行く時に気持ちが高まりすぎて泣いていた時もあります(笑)試験開始の時に高まりすぎているのも良くないので真似はしなくていいですが、「負ける訳がない」という気持ちで当たって来て下さい!
応援しています!!
明日の担当は高橋です!
それでは明日も~
Don’t miss it!