ブログ | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2023年01月の記事一覧

2023年 1月 29日 私大受験に向けて

調布校ブログをご覧の皆さんこんにちは、担任助手2年の中嶋です!

なんともう1月が終わろうとしています。

ということは!!本当の勝負の始まりです!

本日は「私大受験に向けて」皆さんにアドバイスです。ぜひ最後まで読んでください。

(さらに…)

2023年 1月 25日 「留学」という選択肢

調布校ブログの皆さんこんにちは!

担任助手1年の酒井涼大です。

共通テスト、同日体験受験も終わり結果が出ていると思います。それぞれ良し悪しがあると思いますが、必ず復習を怠らないようにしてください!

さて、今回のブログですが、タイトルにもある通り「留学」について話していきたいと思います。

興味がある人もない人も是非読んでみてください~

経緯、理由

まずは、なぜ自分が留学に行こうときめたのか理由について軽くお話ししようと思います。

1点目に、単純ではありますが ”海外に行きたい!” という思いが強くあったからです。

留学に関わらずですが、何事も強い意志無しに行動に移すことはできないと思うので、非常に大切な要素になっているのかなと思います!

2点目に、自分のやりたいことに語学が必須であったからです。

将来の夢を決定するのはそう簡単にはできるものではありません。しかし、自分の興味のあることや分野に絞ると何が必要になるのかがすこしは見えてくると思います!

 

留学に行く意味

結論から言うと、私が考える留学に行く意味は ”その国の文化や生活を体感すること” だと考えています。

もちろん語学的な面も欠かせません。むしろ、そのために行くと考える方が多数だと思います。

しかし、ただ話せるようになりたいのであれば、オンラインの会話等わざわざその国に行かなくとも、学ぶことのできる環境を国内で作り出せるのが現状です。

多少のレベルアップは見込めると思いますが正直なところ、自分が言っていることを理解しようとしてくれる方が多いので、単語レベルでも伝わることはあると思います。

”郷に入っては郷に従え”と言いますが、言語よりもその国の文化に沿えない方が現地でのネックになる可能性が高いと自分が留学に行った際に感じました。

また留学は短くても1か月程度はあるので、その期間に現地の有名どころに多く訪れることができるのが魅力の1つでもあると思います。自分が訪れた場所で言うと、ナイアガラの滝の景色は一生忘れることはないくらい壮大なものでした!(参照: ブログリレー第20走~トロント留学を経て~ | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-chofu.com)

最後に

大学生になると自分に使える時間が半端なく増えます!(授業午前中だけだったり、春、夏休みは約2か月あったり)

その時間の使い方次第で大学生活の満足度はかなり変わっていくと思います。その1つとして留学を視野にいれることは確実にプラスの方向に作用するはずです!

大学に入った時の目標にしてみてください!

それに付随して、受験勉強をするうえで大学での目標ややりたいことは確実に勉強を進めるうえでのモチベーションになると思います!自分なりの目標等を決めてみてください!

次回のブログは、中嶋担任助手です。お楽しみに

 

2023年 1月 17日 同日模試を終えて、次の目標は?

こんにちは、東進ハイスクール調布校担任助手の笹本理奈です!

同日模試を受けた皆さん、お疲れさまでした!!1年のビッグイベントの1つでもある同日模試を終えて次は何を目標に

頑張っていけばいいかを今回はお話ししたいと思います。

スキマ時間などにぜひ読んでみてください。

(さらに…)

2023年 1月 15日 共通テストから切り替えて

調布校ブログを御覧の皆さん、こんにちは!

担任助手1年の菱沼春樹です。

 

共通テストお疲れさまでした。

結果がよかった人、思ったよりも点数が取れなかった人それぞれだと思いますが、今回のブログでは、1年前の自分の話をメインでします。

自分はおそらく担任助手で唯一共通テスト後に志望校を変えました。そのことについて書きたいと思います。

ぜひ、最後まで読んでください!

(さらに…)

2023年 1月 13日 受験生応援ブログリレー第27弾~校舎長より~

東進ハイスクール調布校のブログをご覧の皆様、

こんにちは。

こんばんは。

おはようございます。

校舎長の佐藤です。数カ月ぶりぐらいに登場致しました。よろしくお願い致します。

 

さぁ、受験生諸君。いよいよ来ましたね、本番が。

今日という日のために、いろいろな犠牲を伴って頑張ってきたのですから、

まずは、ここまでたどり着いたことを褒めてあげてください。そして、胸を張って堂々と試験会場に乗り込んでください。

「隣の芝生は青く見える」のと同じく、

「隣の受験生は強く見える」ものです。が、相手は所詮同じ高校生。君たちと同じ時間軸を生きて来た人たちです。

与えられた時間は同じ。だから「自分の方が努力している」と思って戦えば、勝てます。

己を信じて、強い気持ちを持って試験に挑んでください。

 

ここまでたくさんの先輩たちがいろんなお話をしてくださったので、

私からは試験本番ならびに試験後で役に立つ、超具体的なアドバイスを送ろうと思います。

 

①試験が終わるまではお腹いっぱいにするな

まずこれね。

模試の時に、お腹いっぱいに昼ご飯食べて集中力切れた経験があると思います。

なので、試験の日は我慢。腹八分目ぐらいがちょうど集中力が出ます。

1日目のみの人は1日目終了後に、2日間ある人は2日目終了後に、がっつり食べましょう。

 

②休み時間は誰とも会うな

次にこれ。

共通テストは高校ごとに会場が割り振られているので、同じ会場に友達がいっぱいいると思いますが、

試験が終わったら次の科目の勉強する。

試験終わって友達同士、終わった試験のことを永遠に愚痴っていたり、

なんかやたら解けた感出してマウント取ってくる奴は、8割の確率で実はできてません。

そういう人たちの歩調に合わせない。自分のペースを貫け。

 

③自己採点は全部終わってからやれ

特に2日間共通テストがある人は、絶対に1日目の自己採点はするなよ。

いいか、フリじゃないからな。やるなよ。絶対にだぞ。

 

④1日目で共通テスト終わる人は日曜日は志望校の過去問を解け

結果如何にかかわらず、志望校の対策を再開せよ。

空を見上げても問題とにらめっこしても結果は変わらないから、すぐに本命の試験に切り替える。

君たちの本番は、ここじゃないからな。

 

⑤ちゃんとデータが揃うまでは志望校対策に集中しろ

ちゃんとデータが揃うまでは、ぬか喜びもだめだし勝手に凹むのもなし。

ちゃんと大局を見て判断しよう。なので、共通テストが終わり次第、すぐ志望校対策、一番近い入試の対策に切り替えていこう。

 

 

闘いはまだまだ続きます。

でもここをまず無事に乗り切ってください。

 

月曜日に元気な顔で会いましょう!!!