ブログ | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2018年11月の記事一覧

2018年 11月 24日 思ったら行動に移せ!!

調布校ブログをご覧の皆さんこんにちは!担任助手の中西です!!

僕の通っている首都大学東京は八王子にキャンパスを構えているので学校内の銀杏などが綺麗に色づいています!

あと1ヶ月ほどで年が明けてしまうと考えると1年もあっという間でしたね。

自分も今年受験を経験して晴れて大学に合格して部活、学業、担任助手をしていると本当にあっという間だったと感じます。

受験生の皆さんは自分よりももっと早く月日が流れるのが早く感じたのではないかと思います。そして年が明けるといよいよ本番の入試が待っています。本番では複数の大学を受験する人が大多数だと思いますが、そこで僕から1つアドバイスを送りたいと思います。

それは、「一つ一つを気にしすぎない」ということです。

これには複数の意味が含まれています。

1つにはミクロ的な視点で解けない入試問題も必ず本番あると思います。そういう時にその問題に固執しすぎないで解ける問題を確実に正解にする。後者の方が絶対的に大切です。満点で受かる必要はないのです。これを忘れないでください。

もう1つは逆にマクロ的な視点になるのですが、1つ1つの大学の合否を気にしすぎないことも大切です。受験は頭も使いますが同時に精神的にも体力的にもかなり疲労が蓄積します。もし第一志望ではない大学の入試で仮に実力を出しきれず思うような結果が出なかった時に「自分は第1志望の対策を一番してきたのだからまだ大丈夫!」くらいの軽さというのも必要かなと僕は思います。

今言った2点は受験生に対して送りたいのですが、まだこれを考えるのは時期尚早かなと思います。まだまだ努力できるし、成績も本番まで伸ばせます。本番に僕の言ったことは思い出してくれればOKです!!

 

そして高校2年生、高校1年生のみなさん!

冒頭で述べましたが1年という月日は本当にあっという間です。1年前であるいまのうちに手を打っておかないとスタートラインで同じ位置に立つことができなくなってしまいます。

また今から始まるメリットとしてセンター試験同日体験模試というものを東進では無料で開催するのですが、それを受けることができるということです。来年、再来年(再来年は新形式に変わりますが、)受けることになるものを体験しておくことで、より対策しなければならない教科を見つけて、すぐにでも始めておかなくては志望校には行けないということ身をもって実感できます。

是非日にちを空けておいてふるって申し込んでいただきたいと思います!!(手帳の準備はできていますか?)

またそこで出来なかった科目をどのように対策するか。

いつも考えてわかってはいるけど行動に移せない。という方は多いのではないでしょうか。(保護者の方も自分のお子さんがそのようなタイプだと当てはまる方も多いのではないでしょうか?)

そんな方に1つの選択肢として東進の無料の冬季招待講習を利用してみてはいかがでしょうか!

きっと今後の勉強する意義、目的、そしてなによりも夢ができると思います。いや断言します。

是非一度校舎に気軽な気持ちでいらしてみてください!!!

 

明日のブログは泊担任助手です!明日のブログもDon’t miss it!!

 

 

2018年 11月 23日 あなたは、なんのために勉強してますか?

調布校ブログをご覧の皆さんこんにちは!

この季節の晴れた天気がとてつもなく好きな矢野です。

ただ、風邪をひきやすい季節でもあるので予防はしっかりしましょうね!インフルエンザの予防接種もお忘れなく!

さて、突然ですが皆さんは、なんのために勉強していますか?

自分の夢のために勉強している人もいるでしょう。とても素敵です!

しかし、なぜ勉強しているのかわからないという人もいるのではないでしょうか。

自分が高校生の時はそうでした。

将来の夢もなく、勉強をしている時に楽しいといった感情になることもありませんでした。

ではなぜ勉強していたかというと、なんとなくです。勉強はしなければいけないものと言われてきていたので、なんとなく勉強をしていました。

定期テストも受験勉強もみんなが始めたから焦って自分も始めるといった感じでした。

ただ、受験勉強となると、なんとなく勉強しているだけではモチベーションが保てませんでした。

そこで、将来の夢がなくモチベーションが低い自分に親が、今最大限頑張って行ける一番いい大学に行き、将来の選択肢を広げるのも頑張る理由のなる。と言ってくれ、そのモチベーションで本気で勉強をしました。

その中で成績が伸びて楽しいといった気持ちや周りの人の力ももらい、なんとか第一志望に受かりました。

大学の授業が始まってみると、全てとは言えないまでも楽しいと思える授業があり、また自分の意思を持って夢に向かっている人もたくさんいました。

そのような刺激をもらいながら

大学では自分の楽しいと思える授業を意識の高い友達と受けることができ、今ではなんとなく自分の興味のある分野がいくつかあります。

それと同時にもっとレベルの高い大学に通えていたら

もっと勉強が楽しいと思え

もっと意識と能力が高い友達に出会えていい刺激を受けられていたのかななどと思うと少し後悔をしています。

今はなんのために勉強しているのかわからないという人はぜひレベルの高い、いわゆる難関大に合格し、自分以上の経験をして欲しいです。

しかし難関大に合格するためには早く受験勉強を始めることが必須です

そこでスタートダッシュをきるのにいい機会として東進ハイスクールでは冬期講習というものをやっています!

詳しくは以下をご覧ください。調布校で待っています!

東進ハイスクール調布校では

12/19に大岩先生による公開授業を行います。

英語がより好きになること間違いなし!!

参加費は無料です!!

是非参加してみてください!

また冬期講習の受付も開始しています。

12/11までのお申し込みで3講座

12/18までのお申し込みで2講座

12/24までのお申し込みで1講座

となっています。

冬期講習も無料で申し込めるので

気軽に東進の授業を体験してみてください!!

フリーダイヤル:0120-104-305

 

 

 

 

 

 

2018年 11月 22日 自分の目標

 

 

ブログをご覧の皆さんこんにちは!

「心地よい寒さ」なるものに未だに気づけないでいる小林です!

手洗いうがい死ぬ気でやりましょうね!

さて今日は少し自分の話をさせていただきたいと思います。

僕は高校時代3年間サッカー部に入っていて、引退したのは3年の10月頃でした。

東進の校舎に来たり家で勉強したりする時間もなかなか取れない日々が続く毎日でした。

でも受験へのモチベーションだけは不思議と自分の中に高いレベルでずっとありました。

それはなぜか。

目標があったからです!!

自分の中で「この大学に行きたい!」という明確かつ具体的な目標を作りましょう。

そうすることで「今なにをやらなければいけないのか」といった課題が浮き彫りになってくるはずです。

ですがよく見かける生徒のタイプが…

やりたいことがみつからない

という生徒。

本当に見つけようとしていますか?

もちろん本気で探してもみつからないということもありますし、気づいたらみつかっていたなんてケースもあります。

でも探さないというのはすごくもったいないと思います。

みなさんの人生は一度きりです。

今みなさんが抱いている感情はもう二度と抱くことはないかもしれません。

今の時間を頑張らなくて後で後悔しても挽回する機会はもうないかもしれません。

そんな思いはみなさんにして欲しくありません。

なかなか普段の生活で上手くいかないこともあるだろうし、部活などで悩むこともあるでしょう。

だからといって自分の将来に繋がっていく受験に関することを疎かにするのはもったいないし悲しいことです。

少し話しすぎてしまったような気がしますので目標を探し中の人にアドバイスです。

身の回りの活用できるものは片っ端から活用してもらって大いに構いません!

例えば東進のイベント!

具体的に言うならば

公開授業!!

こんなにいい刺激をもらえる機会はそうないと思います。

ぜひ活かしてください!!

長くなってしまいました!

今日は以上にしておきます!

明日は中西担任助手!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東進ハイスクール調布校では

12/19に大岩先生による公開授業を行います。

英語がより好きになること間違いなし!!

参加費は無料です!!

是非参加してみてください!

また冬期講習の受付も開始しています。

12/11までのお申し込みで3講座

12/18までのお申し込みで2講座

12/24までのお申し込みで1講座

となっています。

冬期講習も無料で申し込めるので

気軽に東進の授業を体験してみてください!!

フリーダイヤル:0120-104-305

 

 

 

2018年 11月 21日 高校1・2年生がやるべきこと

調布校ブログをご覧の皆さんこんにちは!

大学に泊まり込んで建築模型を作るという地獄の一週間を何とか乗り切った担任助手の壱貫田です。

11月も残るところあと一週間と少しとなりましたね。

受験生の皆さんは安全校の対策を終えて、第一志望校の過去問にも慣れてきた時期だと思います。

合格最低点が見えてきた人は確実に合格点をとれるようにその調子で演習を積んでください。

点数がなかなか伸びない人はその原因を明確にし、紙に書き出してみてください。

基礎が固まっていないのか、演習が足りていないのかを自分で分析することが大切です。

 

去年の自分を振り返ってみても、この時期は過去問演習とその復習、基礎知識の振り返り、苦手分野の演習をずっと繰り返していました。

また、受験まで時間がない中でボーっとする時間がないように、その日勉強しなければならないことを紙に書きだすことをしていました。

ここからは過去問演習の量でその大学の合否が決まります!

過去問演習第一で自分の勉強プランを立ててください!

 

そして、今高校2年の人の多くは、英語と数学を一通り固め、理科科目や社会科目のインプット学習を必死に行っていると思います。

勉強の基礎部分の早期完成は受験において素晴らしい武器になります。

しかし、私は皆さんに高校2年生の今の時期にやっておいてもらいたいことが2つあります

この2つは私が失敗したからこそ、皆さんにはやっておいてほしいのです。

1つ目は、志望校についてです。

皆さんはしっかりとした志望理由があって第一志望を決めていますか?

模試を受ける時などに書くと思いますが何となくで書いている人も多いのではないでしょうか。

私は、「最悪文転できるし…」という理由で理系に進み、何となく第一志望を決め、自分が将来やりたいこともなかったので受験学部もあまり考えずに高校2年生を過ごしていました。

理系に進んだことはよかったと思っていますが、あまり自分の受験について考えていなかったツケは受験生になったこの時期に回ってきました。

最後の最後まで志望学部が決まらず、悩みまくり、そのせいで過去問もうまく進まず、精神的にも病んできて、数学と物理の問題を解きまくってストレスを発散するという奇行に走っていました。

まだ時間があるこの時期に皆さんは自分が将来何をしたいのかをいっぱい考えてください。

2つ目は英語です。

私はほんとに英語が苦手で、というか嫌いで高校1年生の時から全然勉強せずに落ちぶれていました。

今、思い返してみると私は受験勉強は面白いから勉強していたような気がします。

数学も物理も化学も楽しいから勉強していました。

しかし、英語はやってもできないという印象でしかありませんでした。

出来ないものが楽しいわけがありません。

特に単語を覚えるということが昔から苦行でしかありませんでした。

しかし、東進でその印象はかなり変わりました。

文法は規則的で思ったより簡単でしたし、長文も丁寧な解説で文構造の取り方も完全にマスターしました。

そして何より授業を教える先生方が面白い!!

壊滅的な状況から人並みくらいには持ってこれました。

まあ、最後まで単語が全然覚えられず長文もかなり苦戦しましたが…

しかし高校3年生で英語をやり直すには時間が足りませんでした。

ですから、皆さんはこの時期に何としても英語は完成させておく必要があります!!

今、英語が嫌で嫌で仕方がない人!伸び悩んでいる人!まあまあできている人!得意な人!

つまり高校2年全員!!

私が受けた英語の講座を無料で受けられる冬期講習を申し込んでみませんか?

高校1年生ももちろん申し込みできます!

冬期講習は申し込み時期によって体験できる授業数が異なります。

12/11までのお申し込みで3講座

12/18までのお申し込みで2講座

12/24までのお申し込みで1講座

また、実際に調布校に先生が来校して授業をしてくださる公開授業12/19にあります。

今回は英語教師の大岩先生が授業をしてくださいます。

こちらも無料で参加できるのでぜひ申し込んでみてください!

 

明日のブログは小林担任助手です。

Don’t miss it!!!!

 

 

2018年 11月 20日 夢とは・・・・?

調布校ブログをご覧の皆さんこんにちは  

 

来年から参加するゼミ選びに苦労している加藤です。

 

最近とても寒くなってきましたね!受験生にとって風邪をひくというのは致命的なので本当に気を付けてくださいね!

 

さて早速本題ですが今回のブログのテーマは『この時期に夢や志について考える意味について』です。

 

受験生のみなさんは勉強をしていて何か視野が狭くなっちゃっていませんか?

受験に合格しなきゃ 落ちたらどうしよう?といったように不安に駆られていませんか?

正直自分もこの時期はとても切羽詰まっていて将来の夢や大学進学後どうしたいかというものについて考えられていませんでした、もちろん受験を成功させることはとても大切だと思いますが、この時期だからこそもう一度自分の夢に向かって頑張ってほしいです。

 

大学に入って皆さんは何がしたいですか?

 

①受験をゴールにして毎日怠けて過ごすのか 

②将来の夢に向かって必死に勉強する大学生活

 

今日本の大学生の10人に1人は大学を卒業せずに退学をするというデータも出ています。

中退する多くの生徒の理由は学業不振や学部や大学の勉強内容が合わないといった理由で辞める人が50%を超えています。

 

ですので今更とは思うかもしれませんが今一度自分の夢や学びたい学部について考え直すことで大学入学後のギャップが少しでも解消させるることができより充実した大学生活になるのではないかと思います。

 

 受験が直近に迫った今だからこそもう一度夢志について考えるようにしましょう。

DONT  MISS IT

 

明日の担当は壱貫田担任助手です。