ブログ | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2018年06月の記事一覧

2018年 6月 18日 自己分析

みなさん、こんにちは!!

今日の担当は、担任助手の畑英伸です。

だんだん気温も上がってきて湿度も上がりジメジメムシムシとした時期になってきましたね。

自分はこの梅雨と夏の微妙な期間がすごく嫌いです。いろいろなことへのやる気が削がれますよね。。。

日本にもカラッとした夏が来てほしいですね。

ところで皆さん!!

『最近暑いし!ジメジメしてるし!もう!勉強したくない!!』

とか思っていませんか!?!?!?

確かにこの時期は前述の通り私もやる気は削がれます。

しかし!!!

この時期は基礎をたくさん身につけて夏休みの猛演習に備えなければなりません!!

そこでですね!

是非今すぐにでもやってほしいことがあります!!

それはズバリ!タイトルにもあるように

自己分析です!

自分の過去の模試や演習の結果などを見直し

今自分に足りない部分や、苦手な部分得意な部分などを確認してほしいです。

そして、夏の猛演習に備えるために自分の足りてない基礎の部分を重点的に勉強してもらいたいです。

演習をするにあたって基礎の部分が抜けていると演習をしても点数は

なかなか伸びてはくれません。

逆に基礎ができている状態で演習を積むと点数は

驚くほどぐんぐん伸びてくれるものです!!

なので今のこの時期は夏に備えて自己分析をして足りない基礎の部分

この時期に完成させましょう!!

明日の担当は新井担任助手です!

明日のブログも!!

Don’t miss it!!!!!

 

もうそろそろ勉強しなきゃ…
でも受験勉強ってどういうものかピンとこない!
というそこのあなたに!!
東進ハイスクールでは現在夏期特別招待講習を実施しています!

お申込は下記バナーから!

2018年 6月 17日 時間にストイックに!

調布校のブログをご覧のみなさんこんにちは!

最近は毎日眠気と戦っている泊です。

じめじめしているとなんだか眠くなりますよね

(勉強していると特に…)

しかしみなさんは眠気に負けている場合じゃありませんね!一緒に頑張りましょう!

 

さて、今回は夏休みの勉強についてがテーマなので、

私は夏休みの時間の使い方について書いていこうと思います。

 

みなさんは受験生の夏休み・・・と聞いて何を思い浮かべますか?

 

よく言われているのは受験の天王山!!だと思います。なんとも意外性がないですが。。

ではなぜ夏休みは受験の天王山なのでしょうか?

 

 

私は、まとまった時間が多くとれるからだと思います。

本来、受験生の1年間で大事じゃない時期なんてありません。

しかし”夏休み夏休み”と取り沙汰されるのは、

学校が休みで1日中自分の勉強に充てられる時間があるからです。

 

なので夏休みは、

1日をどのように使って、どれだけの勉強をすることができるかを考え、

時間の使い方を制した人が夏休みを制する言っても過言ではないと思うのです。

 

それでは、1日どのくらいの勉強をすることになるのでしょうか。

受験生の夏休みの勉強時間は15時間ともいわれています。

1日24時間のうち、15時間を勉強するんですね。

 

「絶対無理!」「そんなやってる人実際いないだろ!」

なんて思う人もいるかもしれませんが、

やっている人は一定数必ずいますし、無理だと思った人は無理です。

 

やってやる!くらいの気持ちで毎日ノルマを達成したらご褒美、などと

自分との戦いを楽しんでほしいです。

 

15時間やるとなった時に考えてほしいのが、まず1日で絶対に取ることになる時間です。

食事、睡眠、入浴、移動時間などなど・・・

次に、

どの時間帯にそれを行いますか?

どのくらいの時間が余りましたか?

もし、15時間とれないのであればどの時間を減らせそうですか?

といったところです。

 

なんでもいいから何かに書き出してみると整理できると思います。

それをもとにタイムスケジュールを作ってみて次の土日で実践してみるのも良いかと!

 

限られた時間の中で自分が1日1日の時間をどのように使うか、夏休み前に一度考えてみてください。

 

時間がたくさんある夏休みだからこそ、

時間にはストイックになりましょう!!!

 

明日のブログは畑担任助手です!

DON’T MISS IT!!!

 

 

 

 

2018年 6月 16日 学校も大事!

調布校ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
 
本日サークルのサマーコンサートに出る、髙橋です!
 
色々なジャンルの曲を演奏するので、本当に楽しいです。ギターソロがうまくいくといいなぁと思っております…。
 
 
さて、今回は、高1・2年生の皆さんに向けて、今の時期やらなければいけないことをお伝えしようと思います。
 
 
私にとっては随分前の話になりますが、3,4年前のこの時期何をしていたかというと、ズバリ、
 
学校の勉強
 
です!!
 
 
私は高2の夏に東進に入学しましたが、入学するまでは、また入学してからも学校での勉強を重視していました。
 
高校の授業は1コマ50分が6コマあるのが一般的かと思いますが、合計で考えると300分、つまり5時間もの時間がかけられています。
 
 
この時間を無駄にするのはもったいないですよね?
 
 
勉強しなければいけないのはわかっているけどあまり勉強したくない、という人も、まずは学校の授業をまじめに受けてみましょう!!
 
 
どんな授業も、まじめに聞いてみると案外面白いものです!興味のない科目も、教養だと思って、ぜひ前向きな姿勢で受けてみてください。
 
 
学校の授業を聞き、予習・復習をきちんとやるだけで、基本的なことはあらかた身につきます。
 
 
 
 
ただ、受験本番から逆算して考えた時に、学校に合わせていると範囲修了がかなり遅くなる場合があると思います。
 
 
そのような場合には、受講をして、先に範囲を修了させてしまいましょう!!自分のやりたいときに合わせてガンガン進められるのが映像授業の利点です。しっかり生かしていきましょう!
 
 
ここまでお話してきましたが、受験生となると話は少し変わってきます。
 
受験生の場合、受験本番までの時間はかなり限られています。でも、与えられた時間は皆同じです。つまり、その時間の使い方次第で合否が変わってくるのです。
 
それを考慮すると、もちろん学校の授業は受けなければなりませんが、重きを置くものとそうでないものをきちんと見極める必要があります。
 
(私はバカ正直に定期テスト勉強に取り組んでいたので、少し後悔しています…。)
 
自分でよく考えて、自分に必要だと思う勉強をしていきましょう!
 
 
最後までお読みいただきありがとうございました!
 
次回のブログの担当は、泊担任助手です!
 
 
それでは明日のブログも
 
Don’t miss it!!

2018年 6月 15日 まだ部活をやってる受験生必見!!!

調布校ブログをご覧の皆さんこんにちは

 

梅雨に入りジメジメしててあまりやる気が出ない加藤です。

 

早速本題のほうに入らせてもらいますが、

今回は特に受験生でまだ部活を行っているという生徒に絞ってお話させていただきたいと思います。

 

 

 

自分自身高校生自体7月くらいまで部活があってとてもこの時期焦っていた記憶があります。

 

そんな中どうやって既に勉強を進めている受験生に追いつき最終的には合格を勝ち取るのか?

 

 

自分の経験を踏まえながらお話させていただきます。

 

まず、どうにかして 追いつくためにはまずは自分を知りましょう。

 

 

 

そのために自分は1日をどのように過ごしているのか?無駄な時間はないか?しっかり分析してみてください。

 

 

 

きっと無駄な時間はあるはずです。例えば学校の休み時間、

 

 

1回10分の休みが一日5限だとして5回1週間週5日学校として250分無駄にしてるわけです。

 

 

その間に単語をやれば相当基礎の徹底ができると思いませんか?

 

そのほかにも通学時間・お風呂の時間考えればいくらでもあると思います。

 

限られた期間の中でまずは徹底的に無駄な時間をなくしましょう。

 

 

もう1点は時間帯効果を上げること。受講だってほんとに集中すれば1.5倍速で見れると思います。

(中にはほんとに無理なものもあると思いますが・・・)

ただ単語を眺めるだけより音読も同時にすれば後者のほうが同じ時間でも効率的に覚えられると思います。

 

 

この2点のように普通の人と同じことをしたら、遅れている人たちは間に合わないわけです。遅れているからこそ、やることを明確にしできることを最大限の結果を出せるように頑張っていきましょう!

 

明日のブログは高橋担任助手です。DON’T MISS IT

2018年 6月 14日 今からやるべきことは基礎だ!

調布校ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

最近、疲れがなかなか取れない山野です!

今回のブログのテーマは、

「高校1,2年生が今、やっておくべきこと」です。

みなさん最近、毎日登校して勉強をしていますか?

できている人は継続して、できていない人は少しの時間でもいいはので、毎日登校をしていきましょう!

少しの時間ではやることがないと思う人は、基礎マスターをやるといいと思います。

私は、高校2年生の5月くらいから東進に入っていました。しかし、高校の雰囲気に流されて12月ぐらいまでほとんど何もしませんでした。もし、この時から毎日登校していたら第一志望にも合格できたかもしれないと後悔があります。みなさんには、私のような思いをしてほしくないと思っています。

高1,2年生は、夏休みに何をやればいいんだろう?と思っている人がたくさんいると思います。

夏休みにやるべきことは基礎をinputすることです。

基礎をinputするためには、受講と基礎マスターがいいと思います。なので、高1,2年生は遅くとも夏休みに今取っている受講と基礎マスターを終わられるように頑張りましょう!

では、なぜこんなに早く基礎固めなければならないかというと大学受験が年々難しくなっているからです。受験に大事なのはinputoutputです。私は、受験の合否を分けるのはoutputをいかにしているかだと思います。だったらoutputだけをやればいいんじゃんと思う人がいるかもしれませんがそれは違います。outputというのは、inputしたものをどのように使っていくかの練習です。なので、outputだけをやっても意味がないのです。

夏休みまでにある程度の基礎が終わっているとoutputに費やせる時間が増えるので、第一志望合格に近づきます!なので、今日から夏休みまでに基礎を固められるように頑張ってください!

明日の担当は加藤担任助手です!

それでは明日も

DON`T MISS IT!!