ブログ | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2018年06月の記事一覧

2018年 6月 8日 夏までになにをするか!

調布校の皆さんこんにちは!!! 

今日は齋藤です!

皆さん学習は順調に進んでいるでしょうか?? 

最近テストがあったり、部活の大会があったりと忙しいと思います。

そんな中で低学年の皆さん!!

部活で3年生が引退し始め、自分達が主体となって引っ張っていくという時期も近づいて来たことと思います!

勉強はどうでしょうか?? まだ自分たちには時間があるから~というような気持ちになっていませんか?

時間があるなんてことは決してありません!

部活も勉強も一緒で、自分たちの代になってから始めるのではなく、それまでにしっかり準備しておくことが大事です!

そこで今日は低学年の皆さんに夏までにやっておいてほしいことをお話しします。

まずは、何はともあれ基礎です!!!!!!! 

基礎がなければ何をやってもうまくいくわけがありません。 

基礎といえば高速基礎マスター!!

高速基礎マスターがまだ終わっていない人はがんがんやって終わらせていきましょう!

じゃあいつやるんだよ?と思うかもしれません。 時間が無いと思っていても、意外とあるもんです!

例えば通学の電車の中や東進に来る電車の中、学校の10分休みにも何時間目と何時間目の間にやる!と決めてやっても良いかもしれません。

高速基礎マスターをやるうえでのポイントとして、毎回目標を決めてください!

今日は単語をこのステージまで絶対終わらせる!など。

そうやって毎日目標を達成しながら高速基礎マスターをやっているとだんだん楽しくなってきます!

毎日やることで、どんどん終わってきて、達成感を得られます! そんな感じで高速基礎マスターをがんがんやっていきましょう。

高速基礎マスターは完全修得しても毎日やってください!

1回しっかり覚えても少しやらないだけですぐ忘れてしまいます。

そして完全修得しても毎日これだけの量をやると決めてやってください! 決めていないとどんどん怠けてしまいます。。

このように受講だけに偏らず隙間時間を見つけたり、うまく作って高速基礎マスターやっていきましょう!!

 

明日は高橋さんです!!

 

 

2018年 6月 7日 基礎、キソ、きそ

ブログをご覧のみなさんこんにちは!!!

 

本日の担当はサッカーW杯楽しみでうずうずしている小林です!

 

かなり熱い日が続いていますがみなさん体調は大丈夫でしょうか・・・・。

 

さて、今回のテーマは「夏休み前の入試基礎レベル勉強法」

ということで、僕が受験生のこの時期にやっていたことを話したいと思います!!

 

高3のこの時期、まだまだ部活もガンガンにやっていた僕は、

受講がかなり遅れていました。

GMの友達のなかにはセンター過去問にとりかかっている人もいて、

自分の遅れを痛感していました。

しかし!!

僕は焦りませんでした。

慢心とは違います。

楽観視していたわけでもありません。

ではなぜ焦らなかったのか。

それは・・・

今後のビジョンを持っていた!!!

からです。

どうやって自分の学力が上がっていくのかというものが

自分の頭の中に比較的はっきりとありました。

だから焦らずに受講をしっかりして、

テキストをこれまたしっかり頭に叩き込みました。

 

今思えば、

ここで焦らなかったことが受験の成功につながったのかなと。

 

受験生のみなさんは

これから体感したことのない量の勉強をすると思います。

正直ビックリするくらいです。

でもそこで焦らず、腐らず、それでいて危機感を持って、自分の目標に向かって

勉強に励んでください!!!

 

全国統一高校生テストも頑張ってください!!

 

 

明日は齋藤悠理担任助手!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年 6月 6日 インプットとアウトプットで、点数アップ!

みなさん、こんにちは。

最近暑くなってきてが近づいてるのを実感している木下です!

みなさん熱中症には気をつけてください…

さて、今回のテーマは、

“夏休み前の入試基礎レベル勉強法”!!!

夏休みが近づいて来ましたね!

みなさん勉強の進み具合はどうでしょうか?

まず、入試までの理想的な時間を逆算的に考えてみましょう。

1月2月入試本番真っ只中です。

12月センター試験1ヶ月前!当然、過去問演習です。

そうなると大学入試などの過去問演習10月11月には完璧にしておかなければなりません。

9月は大学入試に必要な知識を講座などでインプットする時期です。

8月センター試験本番レベル模試!!!

そこで自分の志望校とする大学の基準点を取ることが目標です。

ということは、7月8月にはセンター演習をしなければなりません!!

みなさんもご存知の通り、センター試験とは基礎力を問われる試験です。

この時期に基礎を完成させる大事さが伝わったでしょうか…?

 

では、本題です。

この時期に基礎がまだ固まっていないという人…

とにかく、インプット&アウトプットを繰り返すこと!!!

が本当に大事となります。

インプット...頭に取り込むこと、アウトプット…頭に取り込んだことを実際に使ってみること)

基礎とは、教科書や参考書で太字になっているレベルのものです。

英語だと、基礎は単語、熟語、文法ですね!

高速基礎マスター完全修得はできていますか…?終わっていない人は今すぐに完修させましょう!)

それぞれの教科の講座の教材や学校での参考書でインプットを行い、理解を深めてください。

ある程度インプットしたら次はアウトプットです!

(金児担任助手も言ってましたね!それくらい大事です。)

基礎的な問題集やセンター過去問を使って実際に問題を解いてみてください。

そこで間違えた問題はまだインプットできていないものです!

必ず解けるようにしましょう。

そして大事なのは…

繰り返すこと!!!

間違えた問題やで正解だった問題などには印をつけておきましょう。

1回目に解いた日から一週間以内にはもう一度解いてみてください!

(確実に自信のある問題以外は全部とくのがオススメです◎)

基礎とは解けば解く分、身につくものです。

ということは、基礎を身につける時期が早ければ早いほど、問題に触れる時間が多くなり、点数が取れるようになるということです!

一見、単純な作業に見えますが、インプット&アウトプットの繰り返しこそが受験勉強をするにおいて、ベースとなるものになります。

徐々に自分に合う暗記方法・勉強法を見つけてくると思いますが、是非これらのことは頭の念頭に置いて欲しいと思います。

 

みなさんが良い夏のスタートを切れるよう、是非頑張って、早めに基礎を定着させてください^^

 

次の担当は小林一平担任助手です!

それでは明日も

 

Don’t miss it!!

 

 

 

 

2018年 6月 5日 夏休みまでにやること〜受験生編〜

調布校のブログをご覧の皆さん、こんにちは!

本日の担当は中間試験が終わってホッとしている金児です!

(実はあと一科目残ってますが…)

 

今回は、受験生が

夏休みに向けて今やるべきこと

についてお話したいと思います。

 

まず初めに、受講はすべて終わっていますか??

中間試験が終わって一段落し、受講が疎かになっていませんか??

 

受講とは、基礎知識や概念を導入する過程、

つまりインプットの部分です。

インプットした知識は、実際に問題を解く際の土台になります。

そのため、受講=インプットがしっかり出来ていないと、

問題を解くことができないのです。

 

まだ受講が終わっていない受験生の皆さんは、

6月末までには終えられるように予定を立てましょう!

 

受講がたくさん残っている生徒、

予定の立て方がわからなかったり、予定を立ててもうまくいかないよーーという生徒は、

必ず!合格設計図作成会に参加しましょう!!

 

 

次に、受講が終わったら何をすればいいでしょうか??

 

たまに、「今日は何するの??」と聞くと、

「受講終わったんですけど、何したらいいかわからないです。とりあえず復習してます」

という生徒がいます。

 

確かに復習は大事です!

受講して終わりにしないで、確認テストや修了判定テストをSSがとれるまで受けてください。

さらに、解けなかった問題を時間をおいてまた解いてみるといいと思います。

 

ただ、復習ばかりしていて先に進めないのでは時間がもったいないので、

しっかり復習が済んだら次はアウトプットに移ります。

アウトプットとは、インプットした知識をもとにして実際に問題を解いてみることです。

 

今の時期であれば、センター過去問演習、

自分の持っている問題集、二次対策のための応用問題集…

などなど、たくさん問題を解いてください!

 

センター試験は時間との勝負です。

センター過去問演習をとっている生徒は、最初は時間制限なしに解いてみてもいいと思います。

 

理科や社会などの問題演習が足りないと思う生徒は、

自分の使っている問題集を解いてみてください。

 

私はセンター過去問演習をとっていなかったので、

この時期は理科や数学の問題集をひたすら解いていました。

おすすめのやり方は、東進のセンター試験本番レベル模試や学校のマーク模試などで得点が低かった範囲を、

単元ごとに学校の教科書や東進のテキストを使って復習し、問題集で解き直すという方法です。

 

インプット同様、アウトプットも一回やって終わりにせず、

一人で解けるようになるまで何回でも繰り返してください!

そして、わからなかった問題や忘れていたことは、教科書や参考書に戻って、

ここで必ず復習しなおしておきましょう!

 

高1、2の皆さん、受験生の皆さん、

今やるべき事をしっかり見据えて頑張りましょう!!

調布校のブログが皆さんの勉強の助けになれば嬉しいです!

 

明日の担当は木下担任助手です!

それでは明日も~

Don’t miss it !!!!!!

2018年 6月 4日 学習の優先順位をつけよう!!

調布校ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

本日の担当は、中間試験がせまってきて焦っている遠藤です。

高校生の皆さんは中間試験が終わっている人も多いと思いますが、

試験期間に入る前より学習時間が減ってしまったりしていないでしょうか?

もし少しでも勉強時間がちょっと減ってしまったりだとか

最近あんまり勉強に集中できていないなって思った人は

今から勉強にとりかかっていきましょう!

とは言いつつも、いざ勉強に取り掛かろうとすると

何をやろうかな?と迷ってしまい、

何もしないまま時間がたってしまうこともあると思います。

そういう時は、まず優先順位をつけるようにしましょう!

今の時期、受験生がやらなくてはいけないことは、

基礎基本の徹底とその定着

につきると思います。

そのために必要なのは、取得した講座の受講を進めることと高速基礎マスターを徹底することです!

取得講座の受講終了期限は6月末、遅くても7月20日までには終わらせなければなりません。

期限までに終わらせることができないと、

演習に使える大事な夏休みを受講に回さなくてはいけなくなってしまいます。

そうならないように今の時点であと何コマ残っていて、

どのくらいのペースでやる必要があるのか考えながらやっていきましょう!

受講とともにこの時期にやっていかなければならないのは高速基礎マスターです。

単語、熟語、文法が終わっていない人はどんどん進めて6月末には確実に終わらせましょう!

単語、熟語、文法の基礎が固まっていないと長文も読めないし、

演習してもあまり効果がなくなってしまいます。

もうすでに、完全修得したよ!って人も忘れないように

毎日修了判定テストを毎日受けたりするなどして定着させていきましょう!

明日のブログは金児担任助手です!

それでは明日のブログも

Don’t miss it!