第6回 大学紹介HR~青山学院大学編〜 | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 調布校 » ブログ » 第6回 大学紹介HR~青山学院大学編〜

ブログ

2020年 5月 30日 第6回 大学紹介HR~青山学院大学編〜

調布校ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

担任助手3年の木下です。ブログに登場するのは久しぶりですが、今年度もブログを通して皆さんにとってためになることを発信していこうと思います!

よろしくお願いします。

担任助手の大学紹介も第6回目となりました。

本日は、私が通っている青山学院大学について紹介したいと思います。


青山学院大学の特徴を私なりに考えてみました!

今回はそのうちの3つを紹介します^^

◯ミッションスクール

ミッションスクールとは、キリスト教関係の組織や人物が設立に関わったキリスト教主義学校のことです。

そのため、大学内には教会があり、毎日1限終了後に30分間の礼拝が行われています。もちろん、参加は自由です!

また、青学生は1年次と3年次にキリスト教概論という授業を必ず履修し、キリスト教についての理解を深めることができます。

日本では、宗教に無所属という人が多い印象ですが(実際に私も無所属です!)、海外ではほとんどの人が何かしらの宗教に属しています。

そのことから、私は、宗教を学び理解すること国際理解にもつながると思います。

大学で宗教が学べることは魅力の1つではないでしょうか!

◯青山スタンダード

青山スタンダードとは、

『どの学部・学科を卒業したかに関わりなく、一定の水準の技能・能力と一定の範囲の知識・教養をそなえていると いう社会的評価を受けること』青山学院大学H Pより)

を目標とした授業のことです。

そのため、青学生は所属している学部に関係なく、一般教養の授業を学びます!

例えば、私は法学部ですが、去年はアメリカ絵画の授業や、環境科学の授業を受けていました。

自分の専門科目以外を学ぶことで、自分自身の視野を広げる機会になります。

◯立地

青山学院大学は、2つのキャンパスに分かれています!

私が通っているのは、青山キャンパスです。文系学生のほとんどが通います。最寄駅は、渋谷駅と表参道駅になります。

青山キャンパスの魅力は、都会の中心地である表参道に建っていることです!

青学生たちは空きコマや授業終わりに、フラッと表参道へ買い物に行ったり、美味しいご飯を食べたりしています。

通うだけで流行の最先端に触れることができます^^

(ですが、通う場所によっては満員電車がつらいです…笑)

そして、もう一つのキャンパスは、理系学部と一部の文系学部が通う相模原キャンパスです。

最寄駅は横浜線の淵野辺駅になります。

相模原キャンパスの魅力はなんといっても、綺麗で自然が豊か!!!

青山キャンパスよりも新しいので、教会にはステンドガラスが装飾されていたり、外は芝生だったり…!

相模原キャンパスの人たちは、お昼休みに芝生でピクニックをしていたり、自然あふれる環境の中で伸び伸び過ごしている印象があります。

私はダンスサークルに所属しているので、相模原キャンパスにも通う機会があるので、対極とも言えるキャンパスどちらも味わうことができて嬉しいです!


いかがでしたか?

このブログをきっかけに上記のポイントを大学調べの際に活用してもらえたら嬉しいです!

明日は遠藤誠也担任助手慶應大学〜遠藤ver〜を紹介してくれます。楽しみですね^^