春休みの過ごし方について | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 調布校 » ブログ » 春休みの過ごし方について

ブログ

2021年 3月 9日 春休みの過ごし方について

調布校のブログをご覧のみなさんこんにちは!担任助手2年の佐伯です!

春休み目前ということで、本日のブログは春休みに入る前に(もうすでに学校が休みという方がいるかもしれませんが)確認すべきことを3点お話していきます。

①4月実施、共通テスト本番レベル模試の目標点を決めていますか?

皆さんの最終目標はもちろん、第一志望に合格することです。このような長期的な目標を掲げることは努力の継続に繋がりますが、具体的な学習計画を立てるとなると、第一志望校に合格するための「短期的な目標」を掲げる必要があります。
短期的な目標として、直近でいちばん分かりやすい指標は4月にある共通テスト本番レベル模試ではないでしょうか?年間で計5回しかない貴重な模試をなんとなく受けないためにも、春休みを有意義に使うためにも、まだこの模試の目標点を決められていない生徒は早急に考えていきましょう!

②長期休みの生活習慣に問題点はありませんか?

校舎で生徒さんと話していると、「学校がある日は毎日6時に起きているけど休みだと8時に起きています」というような話をよく耳にします。学校が休みだからと言って、遅く起きて良い理由はありません。受験生がそのような過ごし方をしていると思いますか?それは違います。「高校3年生になってから改善すればいいや」という考えは怠慢であり、志望校合格に自ら遠ざかっている行為と言えます。

起床時間と就寝時間を決めることで日々の学習習慣も自然とついてくるので、長期休みという貴重な時間を使って生活習慣から見直してみてください。

③第一志望校の過去問、要項を見たことはありますか?

1・2年後に合格点を取らなくてはいけない大学の過去問を見たことがないという方は必ず春休みなどまとまった時間のあるタイミングで目を通してください。解いてみて太刀打ちできなくても問題ありません。どのような問題傾向なのか、それを知っておくことが大切なのです。
また、第一志望校の受験要項を見ることも大切です。特に注意するべき点は昨年から重要視されている英語の外部検定です。自分が目指している大学に英検やTEAPのスコア等が必要なことを夏休みに気づいても、もう取り返しがつかない可能性があります。こちらのチェックも必ず済ませておきましょう。

 

来年度の学習で最高のスタートを切るためにも、東進の講座受講や高速マスター基礎力養成講座を予定通りにこなしていくことはもちろん、上記3点は最低限確認しておきましょう。皆さんの春休みが有意義なものになることを願っています!

次回のブログ担当は木下担任助手です。お楽しみに!