東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都

新型コロナウイルス感染症への対応についてはこちら
全国統一高校生テスト
資料請求
特別公開授業

調布校 更新情報

校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。

現役合格おめでとう!!
2022年 合格実績 多摩地区版(3月12日更新)

私立大学合格

中央大学
法学部
( 東京学芸大学附属国際中等教育学校 )
中央大学
文学部
( 神奈川県立住吉高校 )
中央大学
文学部
( 多摩大学附属聖ヶ丘高校 )
中央大学
文学部
( 帝京大学高校 )
中央大学
商学部
( 東京大学教育学部附属中等教育学校 )
続きはこちら >

現役合格おめでとう!!
2023年 調布校 合格体験記

電気通信大学
情報理工学域
Ⅲ類(理工系)

石岡遥人 くん

( 調布北高等学校 )

2023年 現役合格
情報理工学域
僕は高校3年生になってから東進に入ったため、受講も過去問も他の人より遅れていました。しかし、夏休みに誰よりも多く受講するつもりで講座を進め、過去問も何とか最低限を終わらせることができました。その中で特に物理と化学の受講は、学校と違う教え方で自分に合っていたので、よくわかっていなかった範囲を理解するのに役立ちました。

また、僕は問題集をやる時よりも共通テストや二次の過去問をやっている時の方が集中できたし、やる気にもなったのでそれを中心にやっていました。その点において東進は何度も多くの年度の過去問を印刷できたので、過去問の本を使うより便利でした。

おすすめの受講の取り方は、多く取りすぎないことです。僕は東進に入るのが遅かったにも関わらず、お勧めされた講座をほぼ取ってしまいました。そのため夏までに受講が終わらず、問題演習にかける時間が減ってしまいました。だだ多く受けても質が下がってしまうのはよくないので、苦手教科だけや学校だけでは不十分なものだけにした方が良いと思います。

模試のおすすめの受け方は毎回解き方を変えてみることです。僕は受験直前でやり方を変えてみて失敗したりもしたので、できるだけ早めに自分に合った方法を探した方がいいです。あと、模試の点が低くでも気にしたら負けです。1番大事なのは自分ならいける!と思うことですね。
続きはこちら >

私たちが指導します!

調布校校舎長 佐藤 雅則 校舎長 佐藤 雅則
皆さんこんにちは!東進ハイスクール調布校の佐藤と申します。
東進ハイスクールでは、「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」という教育目標のもと、調布校に通う生徒たちが大学受験を通じて大きな成長を遂げてくれるよう日々指導を行っております。
続きはこちら

担任助手

KOSHA_JOSHU01
中央大学 経済学部 経済学科
調布北高校(サッカー部) 卒
KOSHA_JOSHU02
東京大学 理科二類
洗足学園高校(新体操部) 卒
KOSHA_JOSHU03
東海大学 医学部 医学科
国立高校(サッカー部) 卒

調布校 校舎の紹介

調布校の特徴は一定期間ごとに入れ替わる、リーダーコース生認定制度です。難関大合格を目指して日々猛烈に受験勉強に励む受験生を、リーダーコース生と呼びます。
続きはこちら

調布校 校舎情報

調布校
電話番号 0120-104-305
(または0424-90-1455

地図
調布市布田1-40-2 アクシス調布2F

体験授業

合格体験記

調布校 実施中の校舎イベント/おすすめコンテンツ



全学年対象 一日体験

全学年対象

1日体験

君にピッタリな一流講師陣の授業を体験できます。

受験生対象 東進模試

全学年対象

東進模試

日本全国で実施中!

東進速報

東進生 大勝利。史上最高記録続出!

入試を制した先輩の体験記を公開

お役立ち情報

入試情報を完全網羅!

全185大学の過去問を無料閲覧!

自分に合った志望校を探そう!

国公立・私大の文理系統別難易度を一発表示

志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報

全国の大学レポートや実力講師陣からのメッセージを動画で!

ぴったりの講座が見つかる!!

無料で使える!学習効果を高めよう!!

ご父母のための教育情報サイト



校舎情報

調布校

調布校
地図
調布市布田1-40-2
アクシス調布2F ( 地図 )

電話番号0120-104-305
(または0424-90-1455)

更新情報

  • 資料請求
  • 入学のお申込み