2025自己紹介ブログ~小林~ | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 調布校 » ブログ » 2025自己紹介ブログ~小林~

ブログ

2025年 5月 9日 2025自己紹介ブログ~小林~

調布校ブログをご覧のみなさん、こんにちは!

今年度から新規担任助手になリました、1年の小林真琴(こばやしまこと)です!現在、東京理科大学に通っています。

今回のブログでは、私の自己紹介と、志望学部選びの大切さについてお伝えしたいと思います。

 

ぜひ、最後までご覧ください!!

 

自己紹介

大学学部:東京理科大学 薬学部 生命創薬科学科

出身高校:三鷹中等教育学校

受験科目:化学 数学(~ⅢC) 英語 情報

趣味:テーマパーク、踊ること

 

生き物と薬学に興味があり、創薬の分野の研究ができる4年制の薬学部に通っています!今は授業がとても楽しいです。

おしゃべりが好きです😊調布校唯一の理科大生🧬として、大学に関することはもちろん、趣味の話など気軽に話しかけてください!

 

志望学部選びについて

先ほどもお伝えしたように、私は今すごく大学の授業が楽しい!!!!

それはなぜか、、、学びたいことが学べる学部学科に進学したからです!!

シンプルなことですが、皆さんは本当にやりたいことができる学部を目指せているでしょうか?

「志作文で書いたから」「ずっと模試の志望校欄に書いているから」などといった理由で学部を決めてしまってはいないでしょうか?(←私の実体験です)

みなさんにはぜひ、定期的に自分の気持ちとしっかり向き合ってみてほしいと思います。

 

実際、私は受験勉強をするなかで興味の方向性が変わり、対策をする学科を変えたり、受験する学部を増やしたりしました。その際に、たくさん担任助手の方に相談に乗っていただきました。

志望先を変えることはすごく勇気が必要なことだと思いますが、自分に正直になって、考えてみてほしいです!

相談等、担任助手を有効に使ってください!!

 

最後に

受験勉強は辛いことも多いと思いますが、得られるものも多いはずです。

受験がより良いものになるよう、全力でサポートさせていただきます!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回は髙橋陽汰担任助手です!

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!