第二外国語とは | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 調布校 » ブログ » 第二外国語とは

ブログ

2018年 5月 20日 第二外国語とは

 

調布校ブログをご覧の皆様、こんにちは。

調布校担任助手の新井粛弘です。

 

今回のテーマの大学の授業です。皆さんの知っている通り大学では自分の取りたい授業を取ることができます。

しかし、そんな本人の意思に反して必修の授業を履修する必要があります。しかもこの必修の単位を落とすと来年次、再来年次といつまでも生徒につきまとい続けるのです。

 

この文章を読んで「必修だるいなぁ。」「受けたくないなぁ。」と思わせてしまったら申し訳ないです。

実は、必修は自分のやりたいことではないただのつまらないものではないのです

そんな必修の授業のうちの一つとして、これから大学に入学する人の多くが取ることになるであろう第二外国語について話したいと思います。

 

僕は、大学の第二外国語として朝鮮語(韓国語)を取りました。この言語を取った理由は日本と韓国の距離的な問題や数年前に始まった韓流ブームに際して、これから必要になる機会が多くなると思ったからです。

 

この朝鮮語の授業は週二回あります。最初の授業はオリエンテーション、その次は発音の勉強といったように段々とステップアップしていき、つい先日全てのハングルの発音をマスターしました。

そして、私はあることに気が付きました。

朝鮮語にハマっていたのです。

全ての発音をマスターしたその日に朝鮮語の単語帳を買い、家に帰ってからもひたすら音読をしていました。ハングルを読むのが楽しくて毎日楽しく友達と問題を出し合って遊んでいます

このように、自分の好きなものを見つけることができるのも大学のいいところだと思います。みなさんも色々なことに挑戦していってください。

 

明日の担当は壱貫田担任助手です。

明日のブログも

Don’t miss it