新生活に適応しよう! | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 調布校 » ブログ » 新生活に適応しよう!

ブログ

2023年 4月 12日 新生活に適応しよう!

調布校担任助手、『2年生』になりました!嶋坂です!

皆さんも新学年を迎え、新たな生活が始まっていると思います。

今年一年が充実したものになるように、『高3』と『高1、2』に分けて、

新生活のスタートダッシュを決めるコツを伝授します!

よかったら見ていてください!

高3の場合

多くの人が授業が減ったのではないでしょうか。(国公立志望の子とかはあんまり変わっていないかもしれませんが…)

僕も高3になった瞬間に毎日5時間目までになり、部活の日に早めに行けるようになって1時間分シューティングしてたのを思い出します。(高校はバスケ部でした)

部活の日は僕と同じように早めに行って練習するとかでもいいと思いますが、とりわけ部活のない日は

とにかく早く勉強してください!

『学校終わったらまっすぐ東進に来る』、だったり、『学校の自習室を使うだったり』

使える時間の最大限を勉強に使ましょう!

今のうちから負荷量を増やし、夏休みに『1日15時間勉強』を達成しましょう!

(夏休みの『1日15時間勉強』については今後のHRやブログを要チェック!)

 

高1、2の場合

高2の皆さんは授業が増えたり、高1の皆さんなんて、今絶賛新生活スタートであたふたしている頃ですよね。

高1はさらに、今の時期は部活を選んでいる頃で勉強とか東進のことは後回しにしている子が多いのではないでしょうか?

高1、2のみんなに意識してほしいのは『先取りサイクル』です!

全部初めてやることばかりだとパンクしてしまいます。

部活に慣れるので精いっぱい→授業が分からなくなる→定期テストもよく分からない状態で一夜漬け→テストが終わると何も覚えてない…

というような『後追いサイクル』になってしまうと単に受験で不利になるだけではなく、

勉強が楽しくないと思ってしまったり、ストレスを抱えながら学校生活を送るようになってしまいます。

『先取りサイクル』になれば、学校の授業は分かりやすくなって、定着度が上がる(一回習っているから)→定期テストの勉強は丸暗記にはならない(原理はしっかり理解できている)→いい点が取れる…といいことづくめです。

先取り学習で大事なのは、ペースとクオリティです。

両方とも自学自習で担保するのは難しい…そこで東進の受講なのです!

東進生は春休みの貯金があると思うので、このまま先取りサイクルを維持しましょう!

今東進に入っていない人、チャンスはゴールデン・ウィークす!

東進では『1日体験』を行っています!気になったらこちら!

 

最後に

全ての物事、大事なのは『スタートダッシュ』です!

最初が肝心、この4月から何事もフルスロットルで頑張りましょう!