テスト勉強と受験勉強を両立しよう! | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 調布校 » ブログ » テスト勉強と受験勉強を両立しよう!

ブログ

2023年 2月 15日 テスト勉強と受験勉強を両立しよう!

みなさんこんにちは!東進ハイスクール調布校担任助手の笹本理奈です!

2月の中旬に入りいよいよ期末テストが近づいてきましたが、皆さん勉強は捗っていますか?

特に次高校3年生になる皆さんは、テスト勉強もそうですが受験勉強も少しづつやらなくてはいけません。

しかし、学校の勉強と受験勉強の両立はかなり難しいと思うので、今回は推薦入試を受けた私が実際に行っていた学校の勉強と受験勉強の両立方法についてお話しようと思います!

長期的な計画を考える

みなさんはいつも勉強計画を考えるとき、どのくらいの期間の予定を考えますか?

東進ハイスクールに通っている人は毎週のチームミーティングで1週間分の予定を立てますが、私は1週間分の予定とは別に1か月のカレンダーを使って2週間ほど先の予定まで立てることをオススメします。

1週間分だけでは短期間に絞られてしまうので具体的な勉強計画を練ることはできてもいつまでに何を終わらせなくてはいけないのかを把握したり、どのくらいの勉強量をテストまでに確保できるのかを把握しにくくなります。しかし、2週間ほど先の予定まで考えると、どのくらいの勉強量を確保できるのか、いつまでになにを終わらせなくてはいけないのかを可視化できるため頭の中が整理されます。

常に頭の中を整理して次に行うことを把握できていると無駄な時間を過ごすことなく勉強することができます。

頑張りましょう!!

 

優先順位を明確にする

受験勉強を本格的にやらなくてはいけなくなると、受験方式にもよりますが多少定期テストの勉強時間を割いてでも受験勉強を優先する必要があります。

推薦受験を考えている人は学校の成績がとても重要になるのでしっかり定期テストの勉強に時間をかける必要がありますが、一般受験しか考えていない人は受験で使わない科目にはあまり時間を使わず、テスト勉強をすることで受験勉強も進めるといった方法が1番効率が良いです。

例えば、国語は得意だからあまり時間を使わずに少し問題演習をするだけで良い分、世界史の範囲が広いからそこにしっかり時間を使って今回のテスト勉強を通じて定着させちゃえば今後は復習くらいで大丈夫だなといった感じです。

しかし、受験で使わない科目を1分も勉強しなくて良いという訳ではありません。成績を取るためにはある程度の点数を取る必要があるので、そこは自分で判断してどの科目をどのくらい勉強するかを考えましょう。

 

最後に

テスト勉強と受験勉強の両立はたしかに大変ですが、テスト勉強は必ず受験勉強に繋がってきます。

計画をしっかりと立て、優先順位をつけて万全な状態でテストをうけるようにしましょう!

応援しています!

次回は安藤担任助手が模試の復習について話してくれます!お楽しみに!