担任助手卒業ブログ①~大石・清水・羽石~ | 東進ハイスクール 調布校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 調布校 » ブログ » 担任助手卒業ブログ①~大石・清水・羽石~

ブログ

2024年 4月 27日 担任助手卒業ブログ①~大石・清水・羽石~

東進ハイスクール調布校のブログをご覧の皆さん、こんにちは。

今回のブログは東進ハイスクール調布校を卒業する3人の担任助手からのメッセージです。

是非、最後まで読んでください!

大石担任助手

調布校ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

調布校担任助手2年の大石です!

この度、調布校の担任助手を卒業することになりました。

1年間、色んな生徒の皆さんと関わることができ、

近くで応援できたことをとても嬉しく思います。

担任助手として皆さんを応援できるのはあと少しですが、

卒業しても調布校の卒業生として、皆さんのことを心の底から応援しています!

受験では辛いことも、報われないこともたくさんあるかと思います。

しかし、受験を経て培った知識忍耐力努力はこの先必ず活きていきます。

まずは未来の自分のために、今しかできないことを全力で!

受験が終わった時に後悔が残るのか、

達成感を得るのかは自分の頑張り次第です。

最後まで全力で頑張ってください✊🏻🔥

また会いましょう!

今まで本当にありがとうございました。

清水担任助手

こんにちは!東進担任助手2年清水裕太です。

この4月で東進ハイスクール調布校の担任助手を

卒業させていただくことになったのでブログを書かせて頂こうと思います。

私は、高校2年生の1月に東進ハイスクールに入学し、

生徒時代には1年間、担任助手時代に1年間お世話になりました。

この2年間を通して、さまざまな経験をさせていただき、大きく成長させていただきました。

今回は、

私が東進ハイスクールで特に記憶に残っていることを2つ述べさせて頂こうと思います。

ぜひ最後までご覧ください。

 

私の学力向上は、

東進ハイスクールのチームミーティング制度に大きく促進されたと考えます。

皆さんは、チームミーティングがなぜ存在するのか考えたことはありますか?

私は、ずばりチームメンバーとの刺激のしあいだと考えました。

自分のチームミーティングは、

メンバーの社会科科目が全員日本史だったこともあり、

普段から日本史のクイズを出し合ったり

模試の成績でライバル関係になったりして

お互いに良い刺激をし合っていたと振り返って改めて感じました。

自分の知らなかったことをチームメンバーが知っていた時の悔しさ、

この感情に私の受験は大きく成長させられたのだと考えます。

本当に自分はチームミーティングには恵まれていたな

と受験が終わってからも実感します。

このような、学校以外でお互いを刺激し合えるような場を与えてくえるのは

他の塾さんにはない東進だけの良さだと思います。

そして、そうやってお互いに成長し合った仲間というのは、

本当に素晴らしいものです。

皆さんにも、チームミーティングを最大限に活用してもらえたら嬉しいです!

そしてもう一つ、

東進ハイスクールの担任助手という仕事が自分の成長を促してくれたと思います。

担任助手という仕事はバイトという枠ではありますが、

自分の生徒の成長を1番近くで感じることのできる唯一無二の仕事だと思います。

自分の担当する受験生を持つということは当たり前ですが、責任を伴います。

しかし、自分の生徒の成績が上がった時の喜び、

生徒が志望校に合格できた時の喜びを一緒に味わうことができました。

この幸せは担任助手になった人にしか味わえない感情だと考えます。

自分は担任助手という仕事を離れますが、

非常に貴重な経験をさせていただいたなと感じます。

もちろん東進の仕事は生徒指導だけではないので、

他の面でも人前で話す力なども養うことができます。

最後に、

自分は4月で東進ハイスクール調布校の担任助手を

卒業させていただくことになりましたが、

2年間を通して大きく成長させてもらったなと感じます。

仲間にも恵まれ、すごく充実した2年間でした。

さて皆さんは、これから受験に立ち向かう勇者です!

受験というものは頑張ったからといって

必ずしもその努力が報われるわけではありません。

しかし、

頑張らなかった人には、合格するチャンスすら降ってきません。

これはいつ受験をするかに問わず生徒に自分が1番伝えたい言葉です!

本当に2年間お世話になりました。

羽石担任助手

調布校ブログをご覧の皆さん、こんにちは!担任助手2年に羽石です!

この度、わたくし羽石は、

4月いっぱいを持ちまして東進ハイスクール調布校担任助手を引退することになりました。

それにあたり、本日は皆さんに最後に伝えたいことが2つあります!

1つ目は、受験は決して1人で闘っているのではない、ということです。

受験勉強をしていく中で、孤独を感じる事があるかもしれません。

ですが、東進ハイスクールに通っている生徒は「絶対に」孤独ではありません。

なぜなら、皆には担任助手という存在がいるからです。

自分は受験生時代だった頃の話ですが、

チームミーティングでお世話になった担任助手に、

成績が伸び悩んでた時や勉強がうまく進まない時に何度も励まされ、

それらを乗り越えてきた経験があります。

特に担当になった担任助手は、

担当生徒一人ひとりのことを本当に大切に思っているので、

悩み事や相談事などはどんなことでも気軽に話して下さい。

必ず助けになってくれます。

2つ目は、受験勉強についてです。

私が思う受験勉強において大切なこと、それは、「謙虚さ」です。

①努力を惜しまないこと

②困難から目をそらさず、やり切ること

③どんな勉強であっても手を抜かないこと

このような謙虚さが欠けてしまうと、必ずどこかで綻びが生じてしまいます。

しかし逆に、謙虚さがあれば、

どんな第一志望校や難関と呼ばれる大学に必ず合格できると私は考えています。

このことを念頭に、ぜひ受験勉強を進めてみてください!

最後に私自身、担任助手を引退することにはなりましたが、

皆さんを思う気持ちは変わりません!

志望校合格を心から達成できると信じており、最後まで応援しています!!

 

今回は以上の3人の担任助手からメッセージをいただきました。

この3人のメッセージを心に刻んでこれからも頑張っていきましょう!

次回は4/28(日)吉成担任助手福嶋担任助手です!お楽しみに!